goodschoolさんのブログ

現役東大生 千代田修平の 「Tweet about 東大講義」第5回

Taxonomy upgrade extras: 

日本史学特殊講義 火曜5限

近代日本の天皇と天皇制   講師:野島陽子教授

 この講義では昭和天皇の政治的人間としての側面について歴史的に考察するという。東大を世界史と地理で受験した私が昭和天皇について知っている知識は恥ずかしくなるほどに乏しい。太平洋戦争のあたりでの天皇で、マッカーサーの隣に立っている写真が印象的、とか、あと戦時中はほとんど神様のように扱われ、極大の権力を付与されていたが、戦後に人間宣言を行い人間となった、とか。ついていけるか心配だ。

かえつ有明 帰国生A1入試 受験者数142名!

Taxonomy upgrade extras: 

11月28日、かえつ有明で帰国生A1入試が実施されました。受験者数は142名(男子68名、女子74名)ということで、記録的な受験者を集めた昨年をさらに上回っています。かえつ有明の帰国生入試全体の出願者数はすでに400名を越えており、今年も帰国生の受験者数が最も多い中学ということになりそうです。

現役東大生 千代田修平の 「Tweet about 東大講義」第4回

Taxonomy upgrade extras: 

美学芸術学特殊講義 月曜3限

戦後日本を「聴く」:「記録の時代」のレコードとラジオ 講師:渡辺裕教授

記録映画についての講義はもう終わりかと思っていたのだが、まったくそんなことはなかった。さらにこのテーマが続くようだ。前回のコラムの最後でいい感じにまとめてしまったのでバツが悪いのだけど、こちらも続けざるを得ない。

現役東大生 「Tweet about 東大講義」第3回 by 千代田修平

Taxonomy upgrade extras: 

美学芸術学特殊講義 月曜3限

戦後日本を「聴く」:「記録の時代」のレコードとラジオ 講師:渡辺裕教授

 

 1964年の東京オリンピックの記録映画については今回の講義で終わりのはずだ。話は再び、「記録とはなにか」というところに戻っていく。

現役東大生による「Tweet about 東大講義」 第2回

Taxonomy upgrade extras: 

美学芸術学特殊講義 月曜3限

戦後日本を「聴く」:「記録の時代」のレコードとラジオ 講師:渡辺裕教授

 

さて、先週に引き続いて再び1964年の東京オリンピックの記録映画についての講義だ。三限は13時からなので普通は余裕で間に合うはずなのだけど、今日は前日に徹夜で高校の同窓会をやっていたので寝坊してしまった。